この記事では、2024年9月期ドラマ「ハッピー・オブ・ジ・エンド」主演に抜擢されたダンス&ボーカルユニット「ONE N’ ONLY」のボーカル沢村玲(さわむら れい)と俳優の別府由来(べっぷ ゆらい)の気になる好きなタイプや彼女について、そしてプロフィールを紹介していきます。
大人気BL漫画「ハッピー・オブ・ジ・エンド(おげれつたなか原作)」が、フジテレビ系で2024年9月2日(月)深夜26時55分より放送が開始。FOD、Amazonプライムで配信されています。

沢村玲の好きなタイプは?彼女はいる?
まずは、早速沢村玲さんの好きなタイプや彼女について調査していきましょう!
沢村玲の好きなタイプ
沢村玲さんの好きなタイプは、
- 自分の話を興味持って聞いてくれる女性
- 自分に甘えてくれる女性。そして自分も甘えられる女性
だそうです。
公式YouTubeチャンネル「ワンエンちゃんねる」で好きなタイプについて、ずばり述べていました♪
動画の中で、ご自身のことをかまってちゃんなタイプと仰ってました。
もし、沢村玲さんとお付き合いしたら甘々な日々を過ごせそうな予感がしますね♡
沢村玲に彼女はいる?
沢村玲さんに現在彼女がいるのか、調査をしてみましたが熱愛報道の記事や噂は見つかりませんでした。

噂もたってないとは、自己管理が徹底されている方なんでしょうね◎

別府由来の好きなタイプは?彼女はいる?
続いて、別府由来さんの好きな女性のタイプや彼女について、調べていきましょう。
別府由来の好きなタイプ
別府由来さんの好きなタイプは、
大人っぽくて心に余裕を持てる女性
引用元:MTRL
とWEBマガジンMTRL (マテリアル)で答えてます。
ちなみに、同記事で好きな女性芸能人は川口春奈さん、山賀琴子さんと回答してます。

2019年の記事のため、好きなタイプも変化している可能性もありますね。
もし、今現在も大人っぽい女性がタイプだとしたら、
甘えてくれる女性が好きな沢村玲さんとは真逆のタイプで面白いですね!
別府由来に彼女はいる?
別府由来さんに現在彼女がいるのか、調査をしてみましたが沢村玲さんと同様、熱愛報道の記事や噂は見つかりませんでした。
雑誌with onlineの記事で別府さんは今後の未来についてこのように語っています。
ちょっとおこがましいかもですが、僕は常々、役者を通して『誰かの支えになりたい』と思っていて。僕の役やお芝居から何かを感じ取っていただいて、それによって元気をもらったり夢を持ったりといったよい作用があればいいなと。そのために、よりたくさんの人に見てもらうためにドラマや映画にどんどん挑みつつ、芝居を追求するうえで、舞台にも挑戦したいと思っています
引用元:with online

とてもお仕事熱熱心な方のようですね。今は恋愛はお預け期間なのかもしれません。

沢村玲のプロフィール
ケイト/浩然(ハオレン)役・沢村玲さんのプロフィールから見ていきましょう。
- 本名:沢村 玲(さわむら れい)
- 別名義:REI
- 所属グループ:EBiDAN(エビダン/演劇集団)、EBiSSH(エビッシュ/EBiDANから派生したダンス&ボーカルユニット)、ONE N’ ONLY(ワンエンオンリー/同派生ユニット)
- 生年月日:1997年1月2日
- 年齢:28歳
- 出身地:静岡県
- 血液型:B型
- 身長:177cm
- 趣味:料理、車、野球、イヤフォン集め
- 特技:料理、激辛グルメ、早口言葉、バスケットボール
- 所属事務所:スターダストプロモーション
沢村玲さんの所属事務所は「スターダストプロモーション」です。芸能界入りのきっかけは、スカウトだったそう。
ダンス&ボーカルユニット「ONE N’ ONLY」のボーカルを務める沢村玲さんですが、演技のお仕事にも精力的に取り組んでいます。
趣味・特技ともに料理と記載があり、COOKPADにREIの料理日記! のキッチンという名前でユーザー登録がされており、過去にはオリジナルレシピを投稿しています。
また、激辛好きな沢村玲さん。日本テレビ系のバラエティー番組「有吉ゼミ」の人気企画の激辛チャレンジにも挑戦しています。

歌にダンスに俳優にバラエティ番組まで!実に幅広い活躍しています。

別府由来のプロフィール
柏木千紘役・別府由来さんのプロフィールを見ていきましょう。
- 本名:別府由来(べっぷ ゆらい)
- 生年月日:1998年11月24日
- 年齢:26歳
- 出身地:東京都
- 血液型:O型
- 身長:185cm
- 趣味:漫画、アニメ、邦ロック、サウナ
- 特技:美容師資格、ダイビングライセンス
- 所属事務所:スターダストプロモーション
美容師資格を所持している別府由来さん。芸能活動を始める前には実際に美容師として働いていた経験をお持ちです。
元々芸能界に興味があった別府由来さんは、多数の事務所からスカウトもあったとのことですが、一度今のスターダストプロモーションのオーディションに落ちた経験が挫折となり美容師になったのだそうです。
しかし、夢を諦めることができずに、もう一度オーディションに挑戦し見事に合格。芸能界の道を進むことになりました。

夢を諦めず、挑戦する姿は素敵ですね!こんなイケメンの美容師さんがいたら、サロンはとても繁盛しでいたのではないでしょうか。
別府由来さんの代表作は、テレビ朝日系列の毎週日曜9時30分~10時に放送されるいわゆる「ニチアサ」枠の戦隊シリーズ「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」です。
サルブラザー/猿原真一役として出演し、子どもたちからも人気を博しました。
?ドン!公開記念その⑥?#ドンブラザーズ VS #ゼンカイジャー #猿原真一 役、#別府由来 くんによる
— 暴太郎戦隊ドンブラザーズ (@Donbro_toei) May 7, 2023
30秒PRチャレンジDON!?
常識人?
その真相は…
ドンゼンに。
もはや #ドンゼン は初夏の季語!!?
教授の活躍のため!
全生徒諸君はDONDON #ドンブラゼンカイ をヘビロテして欲しいDON〜!? pic.twitter.com/r0aRNQKENx

ニチアサ枠の戦隊ヒーロー役として出演していたなんて、すごいですね♪

沢村玲と別府由来は同じスターダストプロモーション!所属部の違いは?
プロフィールを調べてみると、ドラマ「ハッピー・オブ・ジ・エンド」で主演を務める沢村玲さんと別府由来さんは同じ事務所(スターダストプロモーション)に所属していることが分かりました。

沢村玲さんは第三事業部所属、別府由来さんは第一事業部所属です。所属が違うみたいですが、何か違いはあるのでしょうか?
- Qスターダストプロモーションの第一事業部、第三事業部の違いは?
- A
スターダストプロモーションの事業部毎の特徴を調べましたが、第一事業部・第三事業部共に幅広い芸能人の方が所属されてました。
事業部毎に方針の違いなどがあるのか気になり調べたところ、第一から第三事業部は主に俳優・女優陣が多く所属しており、誰でも知っている有名人(スター)も多く所属しています。
スターダストプロモーションは、タレントの増加に伴い、効率的なマネジメントと多様性を確保するために、部門を複数に分けています。
各部門は、特定のジャンル(俳優、アイドル、モデル、バラエティなど)に特化し、それぞれの強みを活かしてタレントの発掘・育成を行っています。
第一事業部と第二事業部がスターやその候補を担当するのに対し、第三事業部はより多様なタレントを抱え、幅広いジャンルに対応しています。タレントの振り分けは、各部門の方針や得意分野に基づいて行われ、競争原理が働くようになっています。

大手だけど同じ事務所所属ということで、息の合った演技に期待したいですね。

沢村玲&別府由来の好きなタイプ、プロフィール:まとめ
フジテレビ系で2024年9月2日(月)深夜より放送される「ハッピー・オブ・ジ・エンド」のW主演の沢村玲さんと別府由来さんの気になる好きなタイプや彼女について、そしてプロフィールについて紹介してきました。
- 沢村玲と別府由来の好きな女性のタイプは真逆
- 沢村玲と別府由来に彼女や熱愛の噂はない
- 沢村玲と別府由来は同じ事務所・スターダストプロモーションに所属している
「ハッピー・オブ・ジ・エンド」の前に、8月は「コスメティック・プレイラバー」が放送。二か月連続でコミックが実写化されるのは珍しいのではないでしょうか。
「コスメティック・プレイラバー」主演CP、奥野壮&豊田裕大さんの好きなタイプはこちらの記事で紹介しています。
≫奥野壮の好きなタイプ、恋愛観は?プロフィールもこちら
≫豊田裕大の好きなタイプ、恋愛観は?プロフィールもこちら
BL作品が好きな方は、タイのBLドラマを見たことがあるでしょうか。もし見たことがない方は、人生損をしているかも?
タイのBLドラマはYouTubeで配信されている作品も多く、日本からも気軽に楽しむことができます。また、日本ではBLドラマで共演したCP役がその後もBLドラマでCP役を演じることはないに等しいですが、タイではその後もカップルで見ることができます。

長いと10年近くカップルで共演していて、ドラマ外のファンサも豊富!SNSやバラエティ番組でも絡んでいて、目の保養になること間違いなし♪
\おすすめ作品はこちらをチェック/

何と言っても、全員イケメンなのが素敵すぎ!色んなタイプのカップルがいるので、見たことない方は一度タイのドラマをチェックしてみよう。
当サイトでは、話題の好きなドラマ情報をお届けします。
原作(小説・漫画・アニメ)のあらすじ・ネタバレ感想、ドラマのあらすじ・ネタバレ感想、原作との違い、原作書籍や配信先を紹介します。
推理小説好きなので、ミステリー要素がある作品が多くなるかも?気になる作品をピックアップしていきます。
他にもタイドラマのサイトを運営しているので、興味のある方は下記のサイトマークから覗いてみてください♡