PR

【あんぱん】6週ネタバレ感想🥐豪ちゃん退場!? 蘭子と結婚の約束、嵩とのぶは大喧嘩→7週で仲直り?

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

朝ドラ『あんぱん』第6週「くるしむのか愛するのか」(5月5日〜9日放送)は、豪ちゃんの出征と蘭子の“告白”、そして嵩とのぶの大喧嘩と、それぞれの“覚悟”が試される一週間でした。

嵩は東京で「自由」を謳歌する一方、のぶは“忠君愛国”の名のもとに奮闘。両者の価値観の違いが浮き彫りとなり、ついに電話口で激突…! 一方、豪と蘭子の恋も大きく動き、“朝ドラ恒例の退場フラグ!?”とSNSがざわつく展開に。

本記事では第6週のあらすじ・感想を総ざらいしつつ、7週の仲直り&新たな恋の予感も大胆予想します✨

きゅんはむ
きゅんはむ

この記事は6週目視聴後のネタバレ感想の記事になります。豪ちゃんと蘭子が一夜を共にし(?)結婚の約束をしたけど、何だか死亡フラグが立っている…!!?

≫【あんぱん】5週目『人生は喜ばせごっこ』あらすじ、ネタバレ感想!はこちら

スポンサーリンク

第6週「くるしむのか愛するのか」あらすじ:“忠君愛国”と“自由”が対立

嵩とのぶが離れたことで、二人の価値観の違いが浮き彫りになってきた週。“環境が変われば、その人の内面も変わる”というのが分かる週となりました。

嵩、東京での自由な学生生活スタート

昭和12年春、東京高等芸術学校に入学した嵩。新生活は、自由そのもの!補欠合格で入学した辛島健太郎と下宿を共にし、担任・座間先生から「銀座に行って世の中を感じてこい!」と背中を押される、型破りなスタートでした。

健太郎と映画『フランケンシュタイン』を観たり、美人を数えたり(主に健ちゃんが)と、嵩の東京ライフはまさに“青春の自由”。のぶに「東京には自由がある。のぶちゃんもいつかおいで」と手紙を送ります。

きはむ
きはむ

“君らの将来はまっしろ”って、憧れるよね~!座間先生、好き♡健太郎の“美女数え”もゆるくて笑ったけど、嵩の部屋に押しかけて来たのにはビックリ!

のぶ、忠君愛国に戸惑う日々

一方、高知に残るのぶは、女子師範学校の2年生へ進級。黒井先生の“忠君愛国教育”は一段と加速し、「家族のために教師になる」はNGワードに。愛国精神こそが唯一の正解という空気が支配します。

体育大会では「お国のためでないなら、野原でも走ってなさい」と言われ、のぶの純粋な気持ちは否定されるばかり。豪の出征をきっかけに始めた慰問袋づくりは新聞に取り上げられ、“愛国の鑑”と報道されるまでに。

きゅんはむ
きゅんはむ

“家族のために”がNGって時代を感じたし、のぶの真面目さが裏目に出る展開がつらい…。自由を求めていたのぶを、環境が“愛国の鑑”にしてしまったんだね…。

スポンサーリンク

【ネタバレ①】豪ちゃん退場!? 蘭子との“最初で最後の夜”

出征が決まった豪を送り出す展開に!夜に汽車で二人消えた豪と蘭子がどのような一夜を過ごしたのかは、視聴者の想像に委ねられる描かれ方となりました。

召集令状と“蘭子の想い”

釜次の弟子・豪に届いた召集令状に、空気が一変。のぶは「豪ちゃんは蘭子の“好き”を知ったら絶対生きて帰ってくる」と、蘭子の背中を強く押します。

そしてついに蘭子は告白。豪も「帰ってきたら結婚してほしい」とプロポーズし、ふたりは両想いに。羽多子が着替えを持って駆けつけ、「今夜は帰らんでえい」と、ふたりの時間をそっと後押し――。

きはむ
きはむ

蘭子の豪ちゃんに対する“足が遅いから弾に当たらん”って…泣ける…。羽多子さんの“今夜は帰らんでえい”の言葉が神すぎるーーーッ!!

“豪ちゃん退場”は確定?視聴者の予想と今後

二人で夜汽車に乗り、見つめ合いながら去っていく豪と蘭子。視聴者の多くが「これって…退場フラグでは!?」とざわつきました。戦時中の話も良く登場する朝ドラですが、その場合「恋が成就→退場」はよくある展開。

ただし戦地の描写はなく、草吉(ヤムおじさん)の過去がまだ語られていない点も気になります。豪ちゃんが再登場する可能性、ゼロじゃない…かも?

きゅんはむ
きゅんはむ

ヤムさんも言っていたけど、戦争は良い人から死んでいってしまうんだよね。豪ちゃん…蘭子を悲しませないでほしい…!

¥1,540 (2025/04/04 18:22時点 | Yahooショッピング調べ)
\最大47倍!お買い物マラソン開催中/
楽天市場
スポンサーリンク

【ネタバレ②】嵩がコンクールで賞金50円をもらうも、のぶとは大喧嘩

東京で自由な生活を謳歌する嵩は、何度ものぶへ手紙を送っています。のぶから返事がないのは良い知らせと考える嵩。良かれと思い、あれこれと東京での暮らしを手紙で綴りますが――?

図案コンクールで佳作入選を果たした嵩は、50円の賞金で気が大きくなったのか、久しぶりにのぶへ電話をかけます。東京からの声で伝えられたのは「新聞に載ったんだって?すごいね!」という祝福とともに――。

この“自由”という言葉が、のぶの心を逆撫でしました。戦地へ出征する豪のために慰問袋を作り、街頭で献金を集め、忠君愛国にまっすぐ向き合っていたのぶにとって、「自由を満喫する嵩」はまるで別世界の存在。

怒りと涙で電話を切るのぶ。受話器越しの嵩は、ただ呆然と立ち尽くすしかありませんでした。

きはむ
きはむ

“たっすいがーのドアホ!”の破壊力すご…。嵩の表情がマジで切なかったよ…。あと、健ちゃん…空気読めなさすぎ…!

≫【あんぱん】高知地方の方言・土佐弁一覧:意味や由来、ニュアンスはこちら

スポンサーリンク

6週ネタバレ感想まとめ:それぞれの選んだ道と“覚悟”が問われる

  • 嵩:「自分の表現で人を喜ばせたい」と、図案と漫画の道をまっすぐに進み始めました。
  • のぶ:“愛国”と“個人の感情”の間で揺れながらも、教師としての道に向けて歩み出しています。
  • 蘭子:「好きな人には思われていなかった」と諦めかけた想いに自ら向き合い、ついに豪との結婚の約束を果たします。
きゅんはむ
きゅんはむ

それぞれが、自分なりの“覚悟”を決めた週だったといえるね。でも一番はやっぱり、豪ちゃん!このままお別れなのかな?

¥2,530 (2025/04/25 19:21時点 | Yahooショッピング調べ)
\最大47倍!お買い物マラソン開催中/
楽天市場
スポンサーリンク

次週の展開予想:黒井先生に手紙を没収される!?7週は仲直りと恋の気配

次週はいよいよ、嵩と健太郎が高知に帰省!喧嘩中の嵩とのぶを見かねたメイコと健太郎の“仲直り作戦”が始動します。

さらに、健太郎のギターにのせて歌うメイコの姿に…恋の気配!?

きはむ
きはむ

やばやばやばーーーッ!! メイコにもついにラブの予感♡しかも相手は健ちゃん!何だか波長が似ているこの二人…上手く行くといいなぁ…♪

女子師範学校の卒業が近づいてきたある日、差出人名「柳井嵩子」に疑念を持った黒井先生が手紙を回収。同封されていた嵩の絵を“ハレンチだ”と批判し、のぶにこう告げるのです。

黒井:「あなたはやっぱり弱い」

のぶが苦しい日々の中、何よりの支えだった“嵩の絵と手紙”を奪われる形に。忠君愛国の道を進む中で、“個”としてののぶの心はどこへ向かうのか…。この週は、のぶにとっても揺さぶられる時間となります。

そして注目は、のぶが母校・御免与尋常小学校で教師として教壇に立つシーン。のぶと嵩の未来をつなぐ、大きな“再会の伏線”になるかもしれません。

きゅんはむ
きゅんはむ

次週は「青春」と「再出発」に注目です!来週が待てない!って人には、ネタバレ記事もあるのでチェックしてね。

≫『あんぱん』今週のネタバレ全まとめ!週末振り返り&来週の展開予想【朝ドラ2025】

コメント

mina

当サイトでは、話題の好きなドラマ情報をお届けします。

原作(小説・漫画・アニメ)のあらすじ・ネタバレ感想、ドラマのあらすじ・ネタバレ感想、原作との違い、原作書籍や配信先を紹介します。

推理小説好きなので、ミステリー要素がある作品が多くなるかも?気になる作品をピックアップしていきます。
他にもタイドラマのサイトを運営しているので、興味のある方は下記のサイトマークから覗いてみてください♡

minaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました