PR

【あんぱん】5週ネタバレ感想🥐嵩が合格!蘭子の縁談にのぶの挫折、“人生は喜ばせごっこ”の意味を考察

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

朝ドラ『あんぱん』第5週「人生は喜ばせごっこ」では、進路・縁談・合格と、登場人物たちの“人生の岐路”が次々に描かれました。

のぶは女子師範学校で理不尽な軍国教育に立ち向かい、嵩は「絵で生きる」夢を本気で追い始めます。そして、蘭子にはまさかの求婚事件が発生!

本記事では、

…などをネタバレ感想付きで深掘りしていきます!

ちゃはむ
ちゃはむ

来週の展開予想もあり!“勇気100倍”の名言と共に、5週目の物語を振り返ってみよう。ネタバレを含む、あらすじと感想を紹介します。

≫【あんぱん】4週目『なにをして生きるのか』あらすじ、ネタバレ感想!はこちら

スポンサーリンク

第5週ネタバレ「人生は喜ばせごっこ」あらすじ:進路・縁談・合格が交錯

のぶと嵩、それぞれの人生が大きく動き出した第5週。進学・就職・夢・恋と、多くのテーマが交錯した濃密な一週間でした。

のぶ、女子師範学校へ!厳しすぎる寮生活

昭和11年春、女子師範学校に入学したのぶは、家族に見送られながら御免与を旅立ちました。そこは「女性教師の鑑たるべき人材を育成する場所」。しかし現実は想像以上に厳しく、担任・黒井雪子の軍国主義的な教育方針に早速洗礼を受けます。

「家族のために教師になる」と言えば「甘ったれるな」と一喝され、「体操の点が良かっただけ」とまで言われてしまうのぶ…。それでも、幼なじみのうさ子と支え合いながら懸命に踏ん張る姿は胸を打ちました。

おはむ
おはむ

“あなたの価値は体操点だけ”ってヒドすぎない!?のぶの負けず嫌い魂が光ったけど、それ以上に、1週間でのうさ子ちゃんの変化がヤバい…!

のぶの“挫折”とうさ子の急成長

女子師範学校ではのぶが挫折を経験。なぎなたの試合でうさ子に敗北し、担任・黒井から「信念が足りない」と厳しい言葉を投げつけられます。

これまで「誰かのために頑張ってきた」からこそ、のぶにとって“自分の信念”という言葉は刺さる…。一方、帰省せず修行に励んできたうさ子は模範生徒として評価され、黒井からも信頼を得るまでに成長。のぶにとっては、自分の未熟さと向き合うターニングポイントとなりました。

ちゃはむ
ちゃはむ

入寮初日は泣いていたうさ子が、休みまで実技練習をする勤勉女子に!いよいよ戦時下の臭いがプンプン。洗脳に近い教育を受けているようだよ~。

嵩の進路決定と“絵を描いて生きる”夢

一方で浪人生となった嵩は、医者の道を進むべきか悩み続けていました。しかし千尋の熱い法学への思いを聞き、ついに本音がこぼれます。

そんな嵩に寛は静かに問いかけます。

リスクも不安もあるけれど、それでも自分の気持ちに正直になった嵩は、美術学校を目指すことを決意。「のぶちゃん、ありがとう…勇気100倍だよ」と語る姿は、第1週の幼い頃とは違う“自分の人生を生きる覚悟”に満ちていました。

おはむ
おはむ

寛おじさんのセリフ、グサッとくる!竹野内豊さん…役が良すぎて、ますます好きになっちゃう!嵩の“勇気100倍”は沁みたね~。

スポンサーリンク

【考察】嵩、ついに合格!“人生は喜ばせごっこ”とは?

嵩が挑んだ東京高等芸術学校の入試。苦手だった数学を猛勉強で克服し、ついに夢を掴みました!発表当日、合格掲示板を前に言葉を失う嵩の背中を、寛がそっと押します。

「絶望の隣には、希望がある」と語る寛の言葉。そして喜びの抱擁。その様子を、嵩には気づかれぬまま見守る登美子の姿がまた切なく描かれます。

帰り道、二人が立ち寄ったのは、あの銀座のパン屋「美村屋」。寛はそこで語ります。

この一言に、嵩は胸を熱くします。

ちゃはむ
ちゃはむ

うわーん!寛おじさんのセリフに感無量!“人を喜ばせるために生まれてきた”って良すぎるし、今週の“パンで始まりパンで締める展開”、尊い!

おはむ
おはむ

それよりさ、「美村屋」店内写真にヤムおじさんがいたよ!?どういうこと?嵩の小さい頃家族でパンを食べたって回想シーンでニノも一瞬登場◎

スポンサーリンク

5週ネタバレ感想まとめ:誰かのために生きるか、自分のために生きるか

第5週は、「誰かのため」か「自分のため」か――そんな問いと向き合う週でもありました。

嵩は母・登美子の呪縛から解き放たれ、自分の意思で芸術の道を選択。蘭子もまた、「家のため」ではなく“自分の気持ち”を見つめ始めました。

≫蘭子の結婚相手は誰?ネタバレと昭和10年代の恋愛事情はこちら

そして、のぶは“信念の欠如”という課題を抱えたまま次のステージへ…。三者三様の「生き方」が動き出した一週間でした。

【朝ドラ時代考察】関連記事
スポンサーリンク

次週の展開予想:召集令状と、のぶと嵩のすれ違い?

次週、第6週「くるしむのか愛するのか」では新たな局面へ。ついに朝田家の豪に“召集令状”が届き、蘭子との関係が大きく動き出します。一方、東京では嵩が芸術に打ち込み、“自由な世界”を満喫!

しかし、のぶは女子師範学校で“お国のため”を叩き込まれる日々を送る中で、嵩との価値観のズレが浮き彫りに――。

注目は「のぶが東京の嵩に激怒する電話シーン」! 2人の関係に新たな亀裂が入るのか――注目です!

ちゃはむ
ちゃはむ

え?えぇ…っ!!?とにかく、おじさん(寛)が良い人すぎて、キュンキュンしちゃう!嵩の合格の時には、千代子さんも喜んでくれてほっこりしたよ◎

≫『あんぱん』今週のネタバレ全まとめ!週末振り返り&来週の展開予想【朝ドラ2025】

コメント

mina

当サイトでは、話題の好きなドラマ情報をお届けします。

原作(小説・漫画・アニメ)のあらすじ・ネタバレ感想、ドラマのあらすじ・ネタバレ感想、原作との違い、原作書籍や配信先を紹介します。

推理小説好きなので、ミステリー要素がある作品が多くなるかも?気になる作品をピックアップしていきます。
他にもタイドラマのサイトを運営しているので、興味のある方は下記のサイトマークから覗いてみてください♡

minaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました