ドラマ『恋は闇』がついにスタート!主演は志尊淳×岸井ゆきの。恋愛と連続殺人が交差する“究極のラブサスペンス”として注目を集めています。
初回視聴率は【世帯4.5%・個人2.6%】と控えめながらも、ネットでは「怖いのに惹かれる」「沼る予感しかしない」と話題沸騰中。
本記事では【全話の視聴率推移】を毎週更新しつつ、
- 全話の視聴率一覧!犯人=志尊淳説は本当なのか?見どころ解説
- ドラマの評価は?SNSでの視聴者の声、考察、注目ポイント
- 前ドラマ『アンサンブル』との視聴率比較 など、気になることをまとめて紹介!
『恋は闇』とはどんな話なのか?高視聴率回の見どころなど、注目回のエピソードについても解説します。

これは“じわ伸び型”の考察ドラマ?犯人も恋の行方も気になるって…週イチで心がもたんやつ…!2024年『となりのナースエイド』以来の日テレ水曜ドラマ枠!

でも待って?フジテレビの『Dr.アシュラ』も同じ水曜22時にやってるよ!?これは、視聴率が割れそうな予感…!
【1話速報】『恋は闇』視聴率一覧:平均・最高視聴率は?
ドラマ『恋は闇』の全話視聴率を、こちらの表で毎週更新していきます。どの回が話題になったのか、盛り上がりポイントとあわせて注目していきましょう!
話数:タイトル | 放送日 | 世帯視聴率 | 個人視聴率 |
---|---|---|---|
禁断の恋、始まる | 4月16日 | 4.5 | 2.6 |

初回はちょっぴり低めだけど、内容はめちゃくちゃ濃かった◎これは“考察沼”系ドラマ!個人的に、小林虎之介さんが出演しているのも楽しみ~♪
設楽浩暉(志尊淳)=犯人!?第1話あらすじ&考察まとめ
物語は、都内で起きた“連続殺人事件”の現場に、情報番組ディレクター・筒井万琴(岸井ゆきの)が駆けつけるところから始まります。そこに現れたのが、週刊誌ライターの設楽浩暉。彼は、事件に“ホルスの目殺人事件”というキャッチーな名前をつけてスクープします。
禁断の恋と殺人事件の幕開け
性格も取材スタンスもまったく違うふたり――真面目で被害者遺族に寄り添いたい万琴と、スクープ命で手段を選ばない浩暉。正反対の二人が、なぜか一緒に行動をすることに。恋の始まりは、まさに“闇の入口”でした。
4月16日(水)よる10時スタート
— 恋は闇【公式】日テレ水曜よる10時 (@koiyami_ntv) April 8, 2025
💙#恋は闇🧡
/
主題歌入り🆕PR解禁✨
\#WurtS さんが歌う
主題歌 #BEAT を初公開🎼🎧
そして、新たなシーンも追加された
60秒PRです🌸
そして、TVerお気に入り登録も
よろしくお願いします💗https://t.co/Ej9pHzIXi8#志尊淳#岸井ゆきの#こいやみ pic.twitter.com/nexK0SuBoR

この浩暉って男、チャラそうに見えて謎が多すぎる~!万琴は絶対“正義感のかたまり”系。でもその分、危なっかしい…!
被害者の女性・花邑百合子は一見、裕福なお嬢様。ですが実は、弟の学費を支えるためにキャバクラで働いていた過去が。万琴はその事実を「報道すべきでない」と判断する一方で、浩暉は逆に“同情を買う見せ方”で記事にします。
この対比が、ドラマの根幹をなす「メディアとは何か」「真実をどう伝えるか」というテーマに直結していて非常に興味深いです。
ホルスの目殺人事件の犯人は誰?浩暉(志尊淳)の犯した罪とは?
最大の注目ポイントがココ。設楽浩暉=犯人フラグが、1話冒頭からしっかりと映像で入ってきます。まず、浩暉が事件現場の詳細を警察発表前に知っていた点。犯人しか知り得ない情報が、なぜ彼の手に…?
さらに、“現場に残されていた血の足跡と一致するスニーカー”を履いていたのが浩暉本人。この時点で既に“限りなく黒に近いグレー”です。

しかも万琴のPC前に座っただけで“今パソコン前?”って…怖っ!スクープのためなら手段を択ばないってあったし…。

え?万琴はパソコンのWEBカメラを付箋で隠していたけど…マジで盗撮の可能性ありそう~。ちょっとホラー!
極めつけは、1話ラスト。酔って眠った万琴を浩暉がホテルに運び、そっとベッドに寝かせて…彼女の顔を見つめながら、静かに近づく――その足元には、あの“犯人特定スニーカー”が…。
視聴者からは、
という両論が飛び交っています。
注射器を持って女性に近づく冒頭のシーンや、浩暉が万琴と急接近しようとする不自然さも含め、謎が多すぎて“疑いたくなる”のも無理はありません。
【初回放送の評価】SNSの反響と感想、考察まとめ
初回放送後、X(旧Twitter)では「#こいやみ」がトレンド入りし、視聴者の間では「これは“あなたの番です”系の流れでは!?」という声が多く見られました。
恋愛ミステリーとしての期待
実際、本作の脚本チームは「真犯人フラグ」や「あなたの番です」を手掛けた制作陣。恋愛×ミステリーという“混ぜるな危険”な構成に、考察好きたちのアンテナがビシビシ反応中です。
4月16日(水)よる10時スタート
— 恋は闇【公式】日テレ水曜よる10時 (@koiyami_ntv) March 29, 2025
💙#恋は闇🧡
/
🎞️本編映像初公開✨
\
ついに、禁断の恋が
始まります!
都内で起こる連続殺人事件💥
事件を追う2人のジャーナリスト📝
連続殺人鬼は主人公・浩暉なのか⁉️
TVerお気に入り登録お願いします💗https://t.co/Ej9pHzIXi8#志尊淳#岸井ゆきの#こいやみ pic.twitter.com/TK1RRxidol

これ、“あの人が犯人かも”って言いたくなるやつ!しかも恋愛要素が切なくて、感情も追いつかない~!
特に人気なのが、真逆のスタンスを持つ万琴と浩暉が少しずつ惹かれていく“疑似バディ×恋愛”の構図。「バディのはずなのにお互い疑ってる感じがたまらん…」という声も多く、“危うい恋”への期待値が高まっています。
怖いけど気になる!伏線の多さが話題
ホルスの目=右目がオレンジ、左目が青。このカラコンの色が、「太陽と月」「真実と幻想」「二面性」などを象徴しているのでは?という深読み考察が続出。
⋰#恋は闇
— 恋は闇【公式】日テレ水曜よる10時 (@koiyami_ntv) April 15, 2025
💙第1話先行公開🧡
⋱
くっきり足跡👣
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
残していったニョロ〜📷
クセ強口調😂😂
📢第1話は明日よる10時‼️#白洲迅#浜野謙太#猫背椿 #こいやみ pic.twitter.com/Tbpj1jinrq
さらに、
「え、これ全部伏線?」と、見る側の考察欲が刺激される構成に。1話にして“考察沼”ドラマとしての地位を確立しつつあります。

飴の色まで意味があるの?どこまでがミスリード!?考え出すと止まらないやつだこれ…寝る前に見ると、気になって眠れないよ~!
【1話放送後更新】今後の視聴率は上がる?見どころ&注目ポイント
気になるスタートを切った1話でしたが、視聴率は4.5%と低め。果たしてここから視聴率は上昇するのでしょうか。今後の展開について、注目すべき点を見ていきましょう。
5月5日=次の犯行日説?
⋰#恋は闇
— 恋は闇【公式】日テレ水曜よる10時 (@koiyami_ntv) April 15, 2025
💙第1話先行公開🧡
⋱
事件発生💥
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ホルスの目殺人事件、4件目が…😖💦
📢第1話は明日よる10時‼️#岸井ゆきの#小林虎之介#竹森千人#西田尚美#田中哲司#こいやみ pic.twitter.com/ks6HxqXwcC
これまでの犯行は、すべて“ゾロ目の日”に発生しています。
犯行日 | 被害者 |
---|---|
1月1日 | 女性会社員① |
2月2日 | 女性会社員② |
3月3日 | 女性会社員③ |
4月4日 | 花邑百合子 |
この法則から、多くの視聴者が「次は5月5日では?」と予想しています。

第5話が“5月5日”に当たるなら…まさかね?いや、あるかも…?万琴に忍び寄る魔の手…ちょっと震えるんだけど!?
もし万琴が狙われるとしたら、浩暉が味方なのか、敵なのか――その二重構造も、今後の視聴率を大きく左右しそうです。
浩暉と万琴の恋の行方
1話では、まだ“恋”というには遠いふたり。でも、お互いを意識しはじめる“きっかけ”は確かにありました。
特に、浩暉が“嘘をついて人の心を動かす技術”を駆使する一方で、万琴は真実と向き合いたいという強い信念を持っています。この価値観の違いは、恋愛においてもかなりの衝突を生みそう…。

“好き”だけじゃ済まない関係って、見ててツラいけど沼る~!しかも、浩暉が犯人だったら…悲恋エンド確定?
⋰#恋は闇
— 恋は闇【公式】日テレ水曜よる10時 (@koiyami_ntv) April 16, 2025
💙第1話先行公開🧡
⋱
出会ってしまった二人…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この出会いは運命か
それとも…😈💥
📢第1話は今夜10時‼️#志尊淳#岸井ゆきの #こいやみ pic.twitter.com/XeOIvYrbZY
第2話以降は、二人の距離が縮まるのか、それとも決定的に決裂するのか。“恋”と“疑念”が交差する物語に目が離せません。
前ドラマ『アンサンブル』との視聴率比較
『恋は闇』が放送されている日本テレビ系の連続ドラマ枠は、以前「土曜ドラマ10(通称:土ドラ10)」として親しまれていました。その最後の作品となったのが、2025年冬ドラマ『アンサンブル』。

『アンサンブル』の初回視聴率は7.6%と比較的好調なスタートでしたが、その後は4~5%台へと下降し、最終回までの平均は5.2%でした。
それに対し、『恋は闇』は初回視聴率4.5%とやや控えめな滑り出し。ただし──!
- 水曜への放送枠移動(同じ水曜22時にフジテレビ『Dr.アシュラ』あり)
- クセの強い“恋×連続殺人”という挑戦的な題材が受け入れられるか
同枠にフジテレビのドラマも放送されており、明暗が分かれる形となるのは必須。配信での伸びにも期待したいところです。

“考察好き”が黙ってない構成だし、2話以降が本番かも!見逃し勢が視聴層を底上げしてくれるといいな~。
今後の盛り上がり次第で、後半に向けて視聴率アップも十分狙える注目作です!
『恋は闇』視聴率推移まとめ:日テレ、久しぶりの水曜ドラマ枠に期待
ドラマ『恋は闇』は、“禁断の恋”と“連続殺人事件”が交錯する、まさに究極の恋愛ミステリー。視聴率はまだ爆発的とは言えませんが、内容の濃さと構成の巧みさで、すでに考察ファンの心をつかみ始めています。
⋰#恋は闇
— 恋は闇【公式】日テレ水曜よる10時 (@koiyami_ntv) April 17, 2025
💙第1話より🧡
⋱
現場来なくていいんじゃね?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もそう思ってます…😶😶
コスパ・タイパ重視のキノピー
TVer
🔗 https://t.co/Ej9pHzIpsA
Hulu
🔗https://t.co/qAUAb3pYxS#岸井ゆきの#小林虎之介#おかやまはじめ#こいやみ pic.twitter.com/abuMZhiJT6
特に、
…など、「答えを知りたい!」という欲求を刺激する展開が満載。

ミステリー好きも、恋愛ドラマ好きも、考察クラスタも…全員刺さるやつ!今後も視聴率やネットの反響を追いかけていくので、ブックマークをお願いします。
Huluでも全話配信中なので、見逃した方や一気見したい方にもおすすめ!次回の視聴率と物語の進展に、乞うご期待です✨ ≫Huluで『恋は闇』を見る