PR

【明日はもっと、いい日になる】視聴率一覧📊初回7.1%!全話推移と前ドラマ『最後から二番目の恋』比較

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

フジテレビ月9ドラマ『明日はもっと、いい日になる』の視聴率推移を全話まとめて随時更新中!初回7.1%(個人4.1%)と、前作『続・続・最後から二番目の恋』の9.4%を下回るスタートとなりましたが、主演・福原遥さんと林遣都さんのコンビや児童相談所を舞台にした社会派ストーリーが話題を集めています。

この記事では、全話の世帯・個人視聴率の一覧はもちろん、最高回・最低回・平均値、さらにはSNSの反応や同枠ドラマとの比較データも詳しく掲載。

ふむはむ
ふむはむ

「今後、視聴率は上がるの?」「打ち切りの可能性は?」と気になる方も、ぜひチェックしてみてください!

スポンサーリンク

【1話速報】『明日はもっと、いい日になる』視聴率一覧:平均・最高視聴率は?

ドラマ『明日はもっと、いい日になる』の視聴率を、放送後に随時更新していきます。初回は世帯7.1%、個人4.1%と、月9としてはまずまずのスタートです。ここからどれだけ盛り返せるか注目ですね。

話数:タイトル放送日世帯視聴率個人視聴率
1話:刑事が児童相談所へ出向!?7月7日7.14.1
  • 平均視聴率:7.1%
  • 最高視聴率:7.1%(1話)
おれはむ
おれはむ

月9は初回で7%台でも、後半で一気に二桁へ盛り返した例もあるので油断できないよね。ここからの伸びに期待したい…!

スポンサーリンク

【1話放送後更新】初回7.1%スタート!視聴者の反応は?

初回7.1%はSNSでも様々な反応を呼びました。特に主演の福原遥さんと林遣都さんの演技には、好意的な感想が多く集まっています。

SNSの声は、好意的な声が優勢

悪い声
良い声
  • 社会テーマが重すぎると脱落しそう
  • 月曜の夜にしんどい話はキツい
  • テーマが児相だけに、2話以降、どんどん重くなりそうで正直ちょっと心配…。
  • 林遣都の演技に泣かされた
  • 福原遥ちゃんの真っ直ぐな感じが役にピッタリ
  • 今まで児童相談所をテーマにしたドラマってなかったから、すごく意義あると思う!

他の同枠月9ドラマ初回と比較

ここでは最近の月9の初回視聴率と比較してみます。『明日はもっと、いい日になる』の立ち位置が一目でわかります。

作品名放送期世帯視聴率
明日はもっと、いい日になる2025年7月期7.1
続・続・最後から二番目の恋2025年4月期9.4
119エマージェンシーコール2025年1月期7.3
嘘解きレトリック2024年10月期7.1
海のはじまり2024年7月期8.0
※タイトルをタップすると、各ドラマの視聴率推移のページへとびます

『続・続・最後から二番目の恋』が高めスタートだったことを考えると、少し出遅れた形です。社会派のテーマでどこまで視聴者を引きつけられるかが注目されます。

ふむはむ
ふむはむ

前作はシリーズもので固定ファンが最初からついてた感じ。2ポイント以上下回っているけど、脚本と演技でどれだけ巻き返せるかな?

スポンサーリンク

前作『続・続・最後から二番目の恋』と比較

『明日はもっと、いい日になる』は、同じ月9枠で放送された前作『続・続・最後から二番目の恋』と比較されることが多いです。ここでは、前作の視聴率推移と作品背景を振り返りつつ、どこが違うのかを整理してみます。

前作『続・続・最後から二番目の恋』の視聴率推移まとめ

『続・続・最後から二番目の恋』は小泉今日子さん&中井貴一さんの名コンビで話題を集めました。安定した人気層に支えられ、初回は9.4%と月9としては高めのスタートを切っています。

  • 平均視聴率:7.7%
  • 最高視聴率:9.4%(1話)
  • 最低視聴率:7.0%(7、9話)
  • 最終回視聴率:8.2%

前作は特別に爆発的な伸びはなかったものの、初回から最終回まで大きく数字を落とさず、安定した推移を見せていました。

おれはむ
おれはむ

安心して見られる“大人の会話劇”がベースだったので、視聴者の年齢層と内容がフィットしていたのが強みですね。

キャスト・テーマ・放送時期の違い

では、なぜ『明日はもっと、いい日になる』は前作よりも初回で2ポイント以上低い数字となったのでしょうか?ここではキャスト、テーマ、放送時期から独自に考察してみます。

まず、前作は小泉今日子さん、中井貴一さんという50代以上の視聴層に強いキャストが看板でした。一方で、今回は福原遥さんと林遣都さんが中心。主演2人の好感度は高いものの、ターゲットが比較的若年層寄りにシフトしています。

テーマ面でも違いが際立っています。前作は恋愛要素を交えた“大人の会話劇”でしたが、今作は「児童相談所」という重めの社会テーマが軸です。感想でも「月曜夜からは少ししんどい」という声が見られました。

さらに、放送時期にも違いがあります。前作は春ドラマとして視聴習慣が作りやすい4月スタートでしたが、今作は夏の長期休暇シーズンにかかります。家族で見やすい反面、テーマの重さで敬遠される可能性もあるのが実情です。

ふむはむ
ふむはむ

もし前作ファンがそのまま残ってくれているなら、中年層は社会派テーマにも関心が高いので、話の内容次第で後半に数字を取り戻せるかも…?

スポンサーリンク

【1話放送後更新】視聴率から見る今後の展望

初回の視聴率を見る限り、月9としては少し苦しい船出でしたが、内容には「泣ける」「社会的意義がある」といった好意的な声が多く、今後の伸びしろは十分にあります。

特に注目したいのは、TVerなどの見逃し配信の登録数です。社会派ドラマはリアタイより「後でまとめて見る」という層が多く、TVerのランキング次第で話題が膨らむ可能性があります。

また、主演の福原遥さんのファン層は男女問わず幅広く、林遣都さんも固定ファンが多いため、口コミ効果で中盤以降に伸びるケースも考えられます。SNSでは「林遣都の演技に泣いた」「福原遥ちゃんが新境地」といったコメントが相次いでいます。

おれはむ
おれはむ

テーマは重くても、感動ヒューマンとして口コミが回れば最後は二桁で着地する可能性も。

一方で、内容が過度に重たくなりすぎると「月曜の夜にしんどい」という声が強まり、離脱組が増えてしまうリスクも否めません。打ち切りまでは現状で心配されていませんが、脚本とエピソード構成が数字のカギを握っています。

スポンサーリンク

『明日はもっと、いい日になる』視聴率推移:まとめ

『明日はもっと、いい日になる』は、月9としては少し低めの7.1%スタートでしたが、主演の福原遥さん&林遣都さんの演技力や、児童相談所という社会派テーマがじわじわ評価されています。

前作『続・続・最後から二番目の恋』に比べるとターゲット層やテーマの重さが異なり、視聴率の傾向も変わっていきそうです。見逃し配信の人気やSNSの反応を踏まえると、後半での盛り返しにも期待が持てます。

当記事では、全話の世帯視聴率・個人視聴率、平均・最高・最低のデータを放送終了まで随時更新していきます。ぜひブックマークして、最新の視聴率推移をチェックしてくださいね。

ふむはむ
ふむはむ

SNSの感想も集めていくので、あなたの声も『スキドラ掲示板』でぜひ教えてください!

mina

当サイトでは、話題の好きなドラマ情報をお届けします。

原作(小説・漫画・アニメ)のあらすじ・ネタバレ感想、ドラマのあらすじ・ネタバレ感想、原作との違い、原作書籍や配信先を紹介します。

推理小説好きなので、ミステリー要素がある作品が多くなるかも?気になる作品をピックアップしていきます。
他にもタイドラマのサイトを運営しているので、興味のある方は下記のサイトマークから覗いてみてください♡

minaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました