PR

『あんぱん』今週のネタバレ全まとめ!週末振り返り&来週の展開予想【朝ドラ2025】

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

第16週「面白がって生きえ」(7月14日〜7月18日)

東京出張最終日、のぶと嵩は「ガード下の女王」こと薪鉄子(戸田恵子)を見つける。鉄子に質問しながら、速記でメモを取るのぶ、速記のメモに興味を持ち、のぶに関心を示した鉄子は、あることを言って去っていく。その帰りに、嵩は戦友だった八木(妻夫木聡)と思いがけない再会を果たす。取材を終えて高知に戻ってきたのぶは、鉄子ではなく八木の記事を書き始める。そして、1本の電話が、のぶの運命を大きく帰る事になる…。

月間TVガイド

スポンサーリンク

第17週「あなたの二倍あなたを好き」(7月21日〜7月25日)

のぶは嵩に「先に東京に行って待っている」と言って高知新報を去る。その夜、琴子(鳴海唯)からのぶに気持ちを伝えないままでいいのかと聞かれた嵩は、思い立って飛び出していく。翌朝、赤いハンドバッグを抱えた嵩が若松家にやってくるが…。東京に着いたのぶは、そのまま鉄子に同行する。せわしなく動き回る鉄子に必死についていくのぶに、鉄子は徹底的に浮浪児の話を聞いて回るよう命じる。こうして東京での生活が始まるが…。

月間TVガイド

スポンサーリンク

第18週「ふたりしてあるく 今がしあわせ」(7月28日〜8月1日)

のぶと嵩が気持ちを確かめ合ってから3カ月後、のぶが鉄子の選挙運動で高知にやって来る。鉄子は再選を果たし、しばらくたったある日。嵩が新聞社を辞めて上京する。嵩から手紙で状況を聞いていた登美子(松嶋菜々子)は、就職してのぶを安心させるのが男の務めだと言い、嵩に三星百貨店の採用試験を受けるよう勧める。

月間TVガイド

≫【視聴率速報】朝ドラ『あんぱん』視聴率推移一覧はこちら

コメント

  1. 匿名 より:

    朝ドラ、初めて見ています!
    子どもの頃は見ていたアンパンマン…今は自分の子が大好きなアンパンマン。
    忙しいとき、テレビでアンパンマンを流せば「これ見たよー」と言いながら、じーっと結局最後まで黙ってみてくれて…本当に助かっています🙇
    朝ドラはやなせたかしさんの奥様が“モデル”とのこと。どこからどこまでが本当の話なのか?気になって調べていたところ、こちらで詳しく書かれていてとても参考になりました。
    最初の方、見逃していた部分もあったので流れが分かり助かりました☺

  2. 北島直幸 より:

    豪と蘭子が、既に社会現象化している、ネタバレで来週の展開を知ったが、二人の一夜だけのハッピーエンドで涙腺崩壊とか日本中で朝の話題は持ちきりなのに残酷な結果は社会問題化してしまう。朝から日本中を悲しみのどん底に突き落とすシナリオは替えましょう中園ミホ先生!私は、既に脇役2人がノブとタカシを食ってしまったので「その後の豪と蘭子」を一話だけでよいから制作してもらいたい

    • mina mina より:

      北島さん、コメントありがとうございます^^
      NHKは先々の展開を出しているのでつい気になって見てしまいますよね💦
      私も知ったときはカ¨━━━━( ゚Д゚; )━━━━ン…!!とめちゃくちゃショックでした😭
      今からでも嘘だと信じたい…。6週目は嵩の自由な新生活とのぶの厳しい寮生活の対比が見れる週でしたね。
      豪ちゃん…ニノみたいにチラッとでもいいから回想シーンでの登場とか…期待しています🙇

  3. K.S より:

    高知の小さな町で、足の速い少女・朝田のぶ(今田美桜)が「ハチキンおのぶ」と呼ばれながらも、自分らしさを貫こうとする姿にぐっときました。

    土佐弁や、祖父母の温かい目線が、のぶの心の成長をよりリアルに感じさせてくれました。そっと押してくれるような優しさと力強さが同居した、朝ドラらしい幸先の良いスタートだったと思います。

  4. 月9世代 より:

    まず最初に驚いたのは、豪華すぎる俳優陣でした。これだけのメンバーが揃うなんて、NHKの本気度が伝わってきます。阿部サダヲさんと河合優美さんが出ているのをみて、「あのドラマ」を思い出し、思わずニヤニヤしてしまいました(笑)こんなに多忙な俳優さんたちのスケジュールをどうやって調整したのか・・・なんて余計なことまで考えてしまいました。

    私はいつも朝ドラは、最初の1ヶ月ほど試しに観て、面白ければ続けるタイプなのですが、今回は「これは面白くなりそう!」と感じたので、最後まで見続けたいと思っています。
    脚本が中園ミホさんだと知って、「なるほど、だから引き込まれるのか」と納得しました。

    アンパンマンといえば、日本中で知らない人はいない国民的キャラクター。でも、その作者・やなせたかしさんの人生については、私もあまり知りませんでした。そんなやなせさんの人生に触れられるこのドラマは
    とても興味深いです。

    そして、今田美桜さん演じるヒロインがとてもはつらつとしていて好印象。この方が、やなせさんの奥様だったのかと思うと、心が温かくなりました。彼女の存在がなければ、アンパンマンは生まれていなかったのでは・・・?と思うと、これからの展開がますます楽しみです。

  5. みさきんぐ より:

    小さい頃は自分が見ていて、今では我が子が夢中になって見ているアンパンマンの作者である、やなせたかしさんの物語ということで、始まる前から楽しみにしていました。
    俳優陣もとても豪華で、皆さん演技が素晴らしく引き込まれます。
    今田美桜さん演じる主人公のぶのキャラクターが明るく元気なので、朝ドラにぴったりのヒロインだなと思います。
    今週からのぶが先生になるための学校に入学しましたが、前途多難な様子・・・
    のぶがどう乗り越えていくかが楽しみです。
    たかしがやっと「絵を描きたい」という思いを言葉にできたのも嬉しかったです。
    伯父さんは認めてくれるとは思いますが、そちらも楽しみに見ていきたいと思います。

mina

当サイトでは、話題の好きなドラマ情報をお届けします。

原作(小説・漫画・アニメ)のあらすじ・ネタバレ感想、ドラマのあらすじ・ネタバレ感想、原作との違い、原作書籍や配信先を紹介します。

推理小説好きなので、ミステリー要素がある作品が多くなるかも?気になる作品をピックアップしていきます。
他にもタイドラマのサイトを運営しているので、興味のある方は下記のサイトマークから覗いてみてください♡

minaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました