PR

【あんぱんネタバレ】豪は赤紙で戦死…蘭子と婚約の約束は叶わず💔のぶの結婚との対比が切ない

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

朝ドラ『あんぱん』第6週以降、視聴者の間で最も大きな衝撃を呼んだのが――豪に届いた召集令状(赤紙)からの出征と戦死、蘭子との婚約の約束が叶わなかったことでした。

戦地へ旅立つ前夜、交わされた切ないプロポーズ。しかし、その直後に訪れる「死亡通知」。蘭子の悲しみと怒りは、当時の“戦争が奪った未来”を象徴しています。

一方で、姉・のぶは戦時中でも「心の荷物を下ろす準備」を胸に、新たな人生を選択。

本記事では、

を詳しく解説しながら、“戦争に引き裂かれた恋と結ばれた恋”を深掘りします。

きゅんはむ
きゅんはむ

召集された豪、どうなっちゃうのーーーッ!!?この記事では、戦地に行った豪の結末を書いているので、ネタバレNGな方はご注意ください。

スポンサーリンク

【ネタバレ①】豪の赤紙と戦死の知らせ:蘭子との約束が叶わなかった理由

ドラマ『あんぱん』第28回では、朝田家に赤紙(召集令状)が届く衝撃的な展開が描かれました。その宛先は、長女・蘭子と幼なじみのように育ってきた青年・原豪(演:細田佳央太)

この知らせに、家族はもちろん視聴者にも不穏な空気が流れました。とくに蘭子は、豪に特別な感情を抱いていたことがこれまでの描写でも滲んでおり、「この展開はもしや……」と胸騒ぎを感じた人も多かったのではないでしょうか。

そして第29回では、出征前の壮行会が朝田家で行われ、町の人々と別れの時間を過ごす中、豪は蘭子に「帰ってきたら結婚してくれ」とプロポーズ。その場面は一縷の希望として、涙を誘う感動的なシーンとなりました。

…しかし、わずか10話後の第38回で、役場の兵事係が朝田家を訪問。豪が戦地で戦死したという公報がもたらされます。

蘭子は、自分と結婚の約束を交わしたばかりの豪が命を落としたという現実に、感情を整理することすらできません。家族や周囲が「豪は立派だった」「愛国の鑑だった」と美談として語ろうとするなかで、納得も、気持ちの整理も、到底できない――その姿が胸を打ちました。

きはむ
きはむ

婚約した翌週に戦死って…何となく覚悟はしていたけど、容赦なさすぎ…。幸せな約束が“叶わない前提”なのが、戦時中って感じだなぁ…。

≫【あんぱん】豪に届いた召集令状(赤紙)とは?徴兵令をわかりやすく解説

スポンサーリンク

【ネタバレ②】豪の死を知った蘭子!悲しみと怒りの感情描写が切ない

豪の戦死が伝えられると、朝田家は言葉を失います。家族の一員のように育ってきた豪の死に、悲観に暮れる釜じいでしたが、最も取り乱したのは、他ならぬ蘭子でした。

周囲が「英霊として称えるべき」と口をそろえる中、蘭子は「立派な死」という言葉に激しく反発します。

泣きながら絞り出したこの言葉には、婚約したばかりの相手を戦争で奪われたという深すぎる痛みと、誰もそれを「美談」にしてほしくないという切実な叫びが込められていました。

これまで明るく奔放だった蘭子の心からの嗚咽と怒りは、視聴者にも「戦時中の理不尽さ」を突きつける名シーンとなりました。

きゅんはむ
きゅんはむ

蘭子の“立派もクソもあるか”って台詞、全視聴者が共感したやつ!朝ドラヒロインじゃなくても、こんなに心が揺さぶられるの初めてかも…。

スポンサーリンク

【ネタバレ③】対照に“のぶは結婚”へ:若松次郎との出会いと決意の違い

蘭子が喪失の痛みに耐える中、長女・のぶは人生の別の選択を迫られます。かつて嵩との間にすれ違いがあったのぶは、若松次郎(中島歩)との出会いによって、新たな人生を歩む覚悟を決めていきます。

きはむ
きはむ

えー!のぶは嵩と一緒になるはずじゃ…?と思った方は史実をチェック!のぶさんはやなせたかし氏とは再婚なんだよ~。

きゅんはむ
きゅんはむ

嵩が美大生でチャラついて感じた、のぶ。お見合い相手の次郎さんと結婚しちゃう!蘭子より先に、のぶが結婚したんだね。

とくに第40回で語られた次郎の一言──

このセリフが、のぶの心にそっと灯をともした瞬間でした。

のぶは当初、教師として「愛国の鑑」とされ、理想に生きてきた人物。一方、次郎は現実を見つめながらも、戦争後に“心の余白”を持つことの大切さを語ります。のぶは、次郎と共に“今ある命”を大切にする決断を選びます。

戦争によって断ち切られた恋(豪と蘭子)と、戦争を越えるために結ばれた恋(のぶと次郎)――2つの愛の対比が、『あんぱん』の物語をより深く、重層的に描き出しています。

きはむ
きはむ

戦時中は皆“心の荷物”を抱えてるけど、選んだ道で展開が全く違うのが切ない…。誰が正しいって話じゃないのが、戦時ドラマのリアルだよね。

≫【あんぱん】実話モデル小松暢は夫と死別!やなせたかしとの出会いから再婚まで

スポンサーリンク

まとめ:戦争が変えた2つの恋!蘭子とのぶの選択が胸に迫る

『あんぱん』の物語には、「誰かの命が奪われる日常」が当たり前だった時代のリアルがあります。

  • 豪と蘭子:戦地に赴く前に婚約するも戦死。未来を語ることすら許されなかった悲恋
  • のぶと次郎:戦時中だからこそ「終わった後を見据える」決断をした結婚

それぞれの恋の行方には、戦争という時代背景が色濃く反映され、視聴者に「命の重み」や「日常の尊さ」をあらためて問いかけてきます。

きゅんはむ
きゅんはむ

背景を知れば知るほど、ただの恋愛ドラマではない『あんぱん』の奥深さが見えてくるはず!やなせたかし氏の実話と比較し楽しもう。

mina

当サイトでは、話題の好きなドラマ情報をお届けします。

原作(小説・漫画・アニメ)のあらすじ・ネタバレ感想、ドラマのあらすじ・ネタバレ感想、原作との違い、原作書籍や配信先を紹介します。

推理小説好きなので、ミステリー要素がある作品が多くなるかも?気になる作品をピックアップしていきます。
他にもタイドラマのサイトを運営しているので、興味のある方は下記のサイトマークから覗いてみてください♡

minaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました