PR

【#御上先生】視聴率推移:初回12.2%でVIVANT超え!歴代日曜劇場との比較も徹底解説

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

2025年1月スタートの日曜劇場『御上先生』が、早くも注目を集めています!初回視聴率は驚異の12.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で、昨年話題となった『VIVANT』の初回視聴率11.5%を超える好スタートを切りました。

本記事では、『御上先生』の視聴率推移や魅力、さらに歴代日曜劇場や前枠ドラマとの比較を交えつつ徹底解説していきます。

おはむ
おはむ

VIVANT超えってすごいよね!これで日曜劇場は、妻夫木聡主演『Get Ready!』から9作連続の2桁発進だよ。

ちゃはむ
ちゃはむ

やっぱり『VIVANT』にも出演していた、松坂桃李さんの演技力が効いてるのかな?前作『海に眠るダイヤモンド』の初回11.0%も超えたし、期待度の高さが分かるね。

ドラマ『御上先生』は、最新話をTVer、全話をU-NEXTで見放題配信しています。

\無料トライアル期間で、気になる動画が見放題/

※トライアル期間中でも解約できます

スポンサーリンク

初回視聴率12.2%!『御上先生』の魅力とは?

『御上先生』は、松坂桃李さんが主演を務める完全オリジナル脚本の社会派学園ドラマ。文部科学省のエリート官僚・御上孝(みかみ たかし)が、私立高校の教師として現場に赴き、教育現場の矛盾や問題に挑む物語です。

ドラマ初回では、御上が隣徳学院に赴任し、3年2組の生徒たちや教師陣と衝突しながらも「教育を変えたい」という熱意を見せる姿が描かれました。バタフライエフェクト(小さな出来事が大きな変化をもたらす)をテーマに、複雑に絡み合う事件や伏線が散りばめられ、視聴者を引き込む展開となっています。

おはむ
おはむ

教育現場と文科省のギャップを描くって新鮮だね!テーマが深い!松坂桃李さんが教師役も官僚役も自然に演じ分けてて見応えあったよね!

ちゃはむ
ちゃはむ

それに、サスペンス要素もあるよね?最初の試験会場での刺殺事件と御上先生の受け持った生徒、そして官僚社会が繋がるの??考察が捗りそう…!

\最大47倍!お買い物マラソン開催中/
楽天市場
スポンサーリンク

【歴代視聴率比較】前日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』とも比較

『御上先生』の前枠ドラマは、神木隆之介さん主演の『海に眠るダイヤモンド』でした。同作の初回視聴率は11.0%、全話平均視聴率は8.3%と、選挙特番やM1グランプリで順調に放送されない中でも日曜劇場枠の高い基準を維持しました。

2024年日曜劇場4作(海に眠るダイヤモンド、ブラックペアン2、アンチヒーロー、さよならマエストロ)視聴率推移比較 棒グラフ
おはむ
おはむ

2024年の日曜劇場4作の視聴率推移は上グラフの通りだけど、初回が必ずしも最高視聴率じゃないから期待が持てるね◎

一方、『御上先生』は初回12.2%と、『海に眠るダイヤモンド』を1.2ポイント上回る好スタートを記録。また、平均視聴率においても『VIVANT』が全話平均12.6%を達成したことを考えると、『御上先生』の今後の推移が期待されます。

ちゃはむ
ちゃはむ

2023年1月期『Get Ready!』以降の初回視聴率推移はこちら。『ラストマン-全盲の捜査官-』が14.7%だけど、『御上先生』はそれに次いで高い数値!

2023年1月期Get Ready!から御上先生までの日曜劇場初回視聴率推移
おはむ
おはむ

スゴイ…!『海に眠るダイヤモンド』も面白かったけど、『御上先生』は視聴者層が広そうだね◎学園ドラマ好きも引き込んでる感じ◎

ちゃはむ
ちゃはむ

プロデューサーは、マイファミリー、VIVANT、アンチヒーローを手掛けた飯田和孝さん。『金八先生』への憧れが原点の作品なんだとか…!

≫【日曜劇場】歴代視聴率ランキング:1993年~の全作品一覧はこちら

≫【2020年代日曜劇場一覧】視聴率ランキングはこちら

スポンサーリンク

図解『御上先生』視聴率推移:平均視聴率10.74%!最高視聴率回は1話

『御上先生』は初回12.2%という好スタートを切ったものの、今後の視聴率推移が注目されます。過去の日曜劇場作品の例では、話題性の高い第1話からさらに視聴率を伸ばすことも珍しくありません。

2025年1月期『御上先生』と2024年日曜劇場4作(海に眠るダイヤモンド、ブラックペアン2、アンチヒーロー、さよならマエストロ)視聴率推移比較 棒グラフ
話:タイトル放送日個人視聴率世帯視聴率
1話:-destruction-1月19日7.512.2
2話:-awareness-1月26日6.811.2
3話:-beginning-2月2日7.111.3
4話:-fate-2月9日6.510.3
5話:-confidence-2月16日6.010.0
6話:-confession-2月23日5.69.1
7話:-delusion-3月2日6.110.2
8話:-strategy-3月9日6.410.6
9話:-joker-3月16日6.410.7
10話(最終回):-Puppet’s can’t control you-3月23日7.311.8
参考:株式会社ビデオリサーチ
  • 平均視聴率:10.74%
  • 最高視聴率:12.2%(1話)

例えば、2023年放送の『VIVANT』は第1話11.5%から最終話では19.6%を記録しました。同じくオリジナル脚本である『御上先生』も、回を追うごとに複雑な伏線が回収されていく展開が予想されるため、視聴者の関心を引き続き集めそうです。

ドラマ『VIVANT』視聴率推移グラフ
おはむ
おはむ

『VIVANT』の視聴率推移をグラフで改めてみると…後半の伸びがスゴイね!『御上先生』もこうなるかも?

ちゃはむ
ちゃはむ

単なる学園ドラマじゃなく、考察できるようなサスペンス要素もあるところがポイントだよね。どんな伏線が出てくるのか、生徒たちの成長も楽しみだよ。

【1話放送後更新】視聴率の注目ポイント

  1. 最高視聴率回はどのエピソードになるのか?
    初回から高視聴率を記録した『御上先生』。これから物語が進むにつれて、さらに注目を集めるエピソードが現れるかもしれません。
  2. 前ドラマや他の日曜劇場作品との比較
    『VIVANT』や『海に眠るダイヤモンド』といった近年の人気作とどのように差別化されるのかも見どころです。
  3. 最終回視聴率の行方
    日曜劇場作品は最終回に視聴率が跳ね上がる傾向があります。『御上先生』の最終回も注目が集まりそうです。

≫【2025冬ドラマ】高視聴率の人気作はどれ?TVer登録数もランキング

【最終回放送後更新】最後は11.8%で有終の美!安定した人気を証明

おはむ
おはむ

ラストでしっかり11.8%を記録って…有終の美を飾ったね◎結局6話以外ずっと二桁ってすごすぎる…さすが日曜劇場の名に恥じない作品!

日曜劇場『御上先生』の最終回(第10話)の世帯視聴率は11.8%(ビデオリサーチ・関東地区)を記録しました。初回の12.2%には及ばないものの、堂々の高視聴率でフィナーレを迎えました。

全話を通じての視聴率を見てみると、最低視聴率は第6話の9.1%でしたが、それ以外の話数はすべて二桁をキープ。緩やかな上下はあったものの、全体として高水準の数字を維持した形です。

初回で歴代日曜劇場『VIVANT』を上回るスタートを切った本作。最終回でもしっかりと盛り上がりを見せ、視聴者からの高評価と関心を裏付ける数字で幕を閉じました。

今期のドラマの中でもトップクラスの安定感を誇った『御上先生』。SNSでは「最後まで感動で泣いた」「あかりちゃんの演技がすごすぎた」など、ラストにふさわしい熱い声があふれており、まさに“視聴率と満足度を両立した作品”と言えるでしょう。

スポンサーリンク

『御上先生』視聴率推移まとめ:日曜劇場に学園ドラマで新風を吹き込む!

『御上先生』は、教育改革という社会的テーマを扱いながらも、個性豊かなキャラクターと深いストーリー展開で視聴者を魅了するドラマです。初回視聴率12.2%が全話を通しての最高視聴率回となりましたが、6話以外全て二桁の高視聴率を維持!最終回スペシャルでは、続編を望む声が多く見られました。

おはむ
おはむ

ボクの好きなミッチー(及川光博)はやっぱり最後、警察に捕まっちゃったよ…。だけど、岡田将生さんが味方だったのは嬉しかったなぁ…♪

ちゃはむ
ちゃはむ

とにかく登場人物が多いドラマ『御上先生』!本当に感動した最終回、詳しい作品解説と考察はこちらで紹介しています。

≫日曜劇場『御上先生』全話ネタバレ感想:最終回までの伏線、結末考察はこちら

mina

当サイトでは、話題の好きなドラマ情報をお届けします。

原作(小説・漫画・アニメ)のあらすじ・ネタバレ感想、ドラマのあらすじ・ネタバレ感想、原作との違い、原作書籍や配信先を紹介します。

推理小説好きなので、ミステリー要素がある作品が多くなるかも?気になる作品をピックアップしていきます。
他にもタイドラマのサイトを運営しているので、興味のある方は下記のサイトマークから覗いてみてください♡

minaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました