› 掲示板(フォーラム) › 【2025春ドラマ期待度】注目ランキング!前評判を語る掲示板 › 『PJ ~航空救難団~』面白い!
- このトピックは空です。
-
投稿者投稿
-
リリー
ゲスト『PJ ~航空救難団~』は、スピード感あふれるレスキューシーンと、隊員たちの熱い思いが詰まったドラマで、まさに手に汗握る展開の連続です。航空救難団というあまり知られていない職種を丁寧に描きつつ、彼らの使命感や葛藤、人間ドラマがリアルに伝わってきて、一話ごとに胸が熱くなります。特に、命をつなぐために全力を尽くす姿勢は心を打ち、「守る強さ」と「支える優しさ」の両方を感じられる作品です。アクションだけでなく、人と人との絆や信頼関係にもフォーカスされていて、感動と緊張が絶妙なバランスで織り交ぜられています。もっと多くの人に見てほしい良作!
早起き姉さん
ゲスト自衛隊とか戦争とかの話はあまり好きじゃないのですが、内野聖陽さんが好きで見始めました。この人の、男らしいけどとぼけたキャラが大好きです。う~ん、内野さんの良さが活かされてるドラマです♪
訓練生の成長ドラマ。毎回胸が熱くなり泣かされます。人間味あふれる話って、結局好きなんですよね。
宇佐美教官の元妻が出てきましたが、すごくお互い理解しあっているのにヨリが戻る展開はないのかなと少し期待もしています。唯一の女性訓練生にも恋愛があったりすると面白くてそちらも期待したいです。のぴぴ
ゲスト木曜日のドラマ『PJ ~航空救難団~』にはまっています!
海上救助隊=海猿と似ているのかな?海猿の航空版かな?と思い見始めましたが
航空救難隊の訓練の大変さ、訓練生が訓練で成長する過程がリアルに見ることができます。
人の命を救うために先生も心を鬼にしていらっしゃるんですね。
先生と生徒のやりとりや助言などで胸が熱くなるシーンがたくさんあります。
やはり、有事に備えて厳しい訓練をしているのですね。
私たちの命を守ってくださりありがとうございます、と改めて思いました。 -
投稿者投稿