2024年10月にスタートした新ドラマ『若草物語―恋する姉妹と恋せぬ私―』は、ルイーザ・メイ・オルコットの名作「若草物語」を現代日本に置き換えたシスターフッドコメディ。四姉妹の恋愛や人生模様がコミカルに描かれていますが、社会の課題にも触れるという、奥深さも持ち合わせた作品です。
この記事では、そんなドラマ若草物語の初回視聴率から最終回まで全話の視聴率の推移、最高視聴率回についてまとめています。
ドラマ「若草物語 -恋する姉妹と恋せぬ私-」は、最新話をTVer、全話をHuluで見放題配信されています。
なお、Huluでは1964年に公開された邦画「若草物語」も配信されているので、現代との描かれ方の違いを見るのも面白いです。
初回視聴率は4.4%!スタートとしてはどう?
『若草物語―恋する姉妹と恋せぬ私―』の初回視聴率は、世帯4.4%、個人2.3%という結果に。日曜22時30分という時間帯、さらに他局の競合番組が多い時間帯ということもあり、やや控えめなスタートとなりました。
うーん、4.4%ってちょっと厳しいスタートかも…!主人公がセクシー田中さん問題を思い出させる行動をとっててSNSがザワザワしてたよね。
≫若草物語は面白くない?セクシー田中さんを想起させる主人公について
でもね、この時間帯なら悪くないんじゃないかな?内容次第で盛り上がってくるかもしれないし!
とはいえ、SNSでは初回の反応が賛否両論。「共感できない」「主人公に感情移入できない」といった声も多く上がっており、初回の視聴率がこの結果につながった可能性があります。
主人公・涼に賛否両論!視聴者の反応は?
初回の主人公、次女・町田涼(堀田真由)は「恋愛も結婚もしない」と強い信念を持つキャラクターで、その姿勢に対して共感しにくいという意見が目立ちました。
涼の言動に対して、視聴者がついていけないって声があるみたい…。実際こういう方が会社にいたら一つの作品を皆で作るのは大変そう。
✄– – –#若草物語 第1話 – – – ✄
— 若草物語 ―恋する姉妹と恋せぬ私―【ドラマ公式】 (@wakakusa_ntv) October 6, 2024
古い価値観ぶっ壊す!
✄– – – – – – – – – – – – – – – – ✄
涼、ベテラン脚本家に反撃宣言?#堀田真由 #生瀬勝久 #臼田あさ美
? #TVer 見逃し配信https://t.co/AlE5rQNw84
お気に入り登録も是非♡
?第2話 ??/??(日)夜??:??放送? pic.twitter.com/D1T2NKXS2m
そうだね。でも逆に、ドラマだからこそのあえて賛否両論の声が上がりそうなキャラにしたのかも?彼女の強い意志に惹かれる人もいるんじゃないかな。
例えば、涼がブーケトスをよけたシーンや、結婚をすることへの疑問を投げかけるシーンに対して、SNS上では「ちょっと過剰すぎる」という意見が多く見受けられました。
【確定は3話まで】視聴率推移:4話以降は3%台以下で推移か
視聴率が初回4.4%というのは少し控えめなスタートですが、今後のストーリー展開次第で視聴率がどう推移していくかが注目です。特に次女・涼の成長や、三女・衿(長濱ねる)の失踪にまつわる謎が解明される回は視聴者を引き込む可能性が高いと予想していました。
話:タイトル | 放送日 | 個人視聴率 | 世帯視聴率 |
---|---|---|---|
1話:私は恋も結婚もしない!! | 10/06(日) | 2.3 | 4.4 |
2話:恋は一瞬、姉妹は永遠 | 10/13(日) | 1.9以下 | 4.0 |
3話:恋せぬ次女VS恋愛脚本家!? | 10/20(日) | 2.5以下 | 3.1 |
4話:超恋愛体質のママ、襲来!! | 11/03(日) | 2.0以下 | 3.7以下 |
5話:恋せぬ次女に恋する幼馴染 | 11/10(日) | 2.4以下 | 4.7以下 |
6話:恋せぬ次女のデビュー作 | 11/17(日) | 2.6以下 | 4.7以下 |
7話:消えた三女の行方 | 11/24(日) | 2.7以下 | 5.1以下 |
8話:再会、涙の別れ | 12/01(日) | 2.7以下 | 5.1以下 |
9話:恋せぬ次女に幼馴染が告白!? | 12/08(日) | 2.8以下 | 5.1以下 |
10話(最終回):四者四様のハッピーエンド | 12/15(日) | 2.7以下 | 4.6以下 |
衿の失踪って、大きな謎だよね。これが解明される回は視聴率が上がったかな?最終的に4話以降は未発表。公表されているドラマの視聴率からそれ以下と見られます。
?#若草物語 第1話より?
— 若草物語 ―恋する姉妹と恋せぬ私―【ドラマ公式】 (@wakakusa_ntv) October 10, 2024
?「ヤバい男たち⚡」
?第2話は??/??(日)よる??:??
四姉妹を取り巻くヤバい男たち…?
恵や芽は彼らにどう動く❓?#仁村紗和 #畑芽育 #渡辺大知 #阪田マサノブ #小林亮太
⬇️第1話はTVerで配信中https://t.co/M5WTfp0fuI
お気に入り登録も是非✨ pic.twitter.com/M8ce5N6hi1
※以下、1話放送後更新部分
うん、それに、涼が成長していく姿も、だんだんと視聴者に響いてくるかも!?あとは、姉妹の周囲の男性も個性的で見逃せないね。
また、四女の芽(畑芽育)の恋愛模様や、長女・恵(仁村紗和)の結婚問題も視聴率を左右する重要なポイントとなるでしょう。
1話で物議を醸した涼の言動で一気に見切りをつけた人が多いのか、回を追うごとに下落している視聴率。SNSのポストで見かけるのも沼田灯司役の深田竜生さんのものが最も多いことから、公式のポストもそれに反応したものとなっており、肝心の主人公や四姉妹の物語は脇に追いやられているように見受けられます。
一番視聴率が良いのは初回1話!以降も低空飛行のまま視聴率発表なし
現時点では1話しか放送されていないため、今後の視聴率推移は未知数ですが、衿の失踪が解明される回や、涼が自分の夢に再挑戦するエピソードが視聴率の山場になると考えられます。
【最終回放送後追記】結果的に、3話以降の視聴率は発表されませんでした。1話4.4%、2話4.0%、3話3.1%と回を重ねる毎に視聴率が低下。4話以降の視聴率は不明ですが、4%を切り3%台以下で推移していたのではないでしょうか。
/#若草物語?
— 若草物語 ―恋する姉妹と恋せぬ私―【ドラマ公式】 (@wakakusa_ntv) October 7, 2024
第2⃣話60秒縦ver✨
\
第2話??/??(日)放送?
60秒予告?縦verも公開?
スマホ大画面で楽しめます☺#堀田真由 #仁村紗和 #畑芽育 #長濱ねる #一ノ瀬颯 #深田竜生 #生瀬勝久 #臼田あさ美#渡辺大知 #筒井真理子#TVer 無料配信中https://t.co/M5WTfoZHFa
お気に入り登録も是非 pic.twitter.com/M6WramFwKg
※以下、1話放送後更新部分
涼の夢が叶う瞬間とか、みんな感動して視聴率も上がるかもね!脚本家として映像作品に係るのってすぐには難しそうだから、最終回かなぁ…?
うんうん、何だったら涼の作品に衿が出演するとか理想だよね!?それに四姉妹の関係が深まる感動シーンも期待できそう!
視聴率が大きく跳ね上がる可能性のある回として、物語のクライマックスや最終回も注目ポイントです。四姉妹のそれぞれの恋愛や人生に決着がつくシーンでは、多くの視聴者の関心が集まることでしょう。
「若草物語」は多くのアニメや映画の原案となっており、原作小説を読むよりも現代の自身に置き換えてみる方も多いです。
ドラマ「若草物語 -恋する姉妹と恋せぬ私-」は、最新話をTVer、全話をHuluで見放題配信されています。
なお、Huluでは1964年に公開された邦画「若草物語」も配信されているので、現代との描かれ方の違いを見るのも面白いです。
近年では、2019年に映画『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』が公開。名作小説「若草物語」をグレタ・ガーウィグ監督が現代的な視点で描きました。
※解約・再開はいつでもできます
≫【2024秋ドラマ視聴率ランキング】1話視聴率が悪いワースト10作はこちら
ドラマ「若草物語」視聴率推移:まとめ
『若草物語―恋する姉妹と恋せぬ私―』は、現代に生きる女性たちのリアルな姿を描いていますが、それゆえに視聴者の反応も賛否が分かれています。初回の視聴率は4.4%とやや厳しい数字でスタートし、その後も低空飛行を続けていたと予想されます。
涼のキャラクターがぶっ飛んでるのが吉と出るか凶と出るか…。どんどん面白くなっていくことを期待していたけど微妙だったみたい?
賛否両論ある方が、意見が出て盛り上がるという意図だったのかな?視聴率的には厳しかった「若草物語―恋する姉妹と恋せぬ私―」、次ドラマに期待しよう。
次回同枠ドラマは、市川実日子主演&バカリズム脚本の「ホットスポット」です。
≫【ホットスポット】視聴率推移:バカリズム脚本で高視聴率を維持?見どころはコチラ
視聴者の声:
一方で、涼のキャラクターが持つ「恋愛や結婚はしなくても幸せになれる」というメッセージに共感する視聴者も。