水曜9時枠に10年ぶりの新作が誕生!『大追跡〜警視庁SSBC強行犯係〜』は、大森南朋×相葉雅紀×松下奈緒のトリプル主演と、最新のデジタル捜査チーム「SSBC強行犯係」を舞台にした話題作です。
初回視聴率は9.7%と好スタートを切り、前作『特捜9 final season』の初回を超える結果に。本記事では、全話の視聴率推移、平均、最高回、前作との比較、SNSの反応などを随時更新でお届けします。

テレ朝の水曜9時枠は『相棒』や『特捜9』といったシリーズものが多いから、視聴習慣が付いているのかも。高視聴率発進の『大追跡』に注目です!
【1話速報】『大追跡〜警視庁SSBC強行犯係〜』視聴率一覧
『大追跡〜警視庁SSBC強行犯係〜』の視聴率は、初回から高水準でスタートしました。世帯視聴率は9.7%、個人視聴率は5.3%を記録し、同じ水曜21時枠の伝統をしっかり引き継いでいる印象です。
話数:タイトル | 放送日 | 世帯視聴率 | 個人視聴率 |
---|---|---|---|
1話:殺意は映る | 7月9日 | 9.7 | 5.3 |
初回は拡大スペシャルで放送され、主演の大森南朋さん・相葉雅紀さん・松下奈緒さんという豪華トリプル主演が大きな話題を集めました。SNSでも「刑事ドラマ好きにはたまらない!」「テンポがいいから見やすい」など、好意的な感想が多く見られました。

「相葉くんの役どころ新鮮!」「伊垣と名波のコンビがクセになりそう」と、早くもバディ要素にハマる声も多かったです。
『大追跡』はシリーズ化期待大!?前作『特捜9 final season』との比較
『大追跡』の初回視聴率は9.7%と、前作『特捜9 final season』の初回9.1%を上回るスタートを切りました。『特捜9』も根強いファンが多いシリーズでしたが、10年ぶりの新作刑事ドラマという期待感と、脚本がヒットメーカー福田靖さんという安心感が後押ししているようです。
主演に大森南朋さん、相葉雅紀さん、松下奈緒さんという異色の組み合わせが注目され、「水9枠での新しい化学反応が見たい!」という声も多数あがりました。

今後の話題性や、キャラクター同士の化学反応によっては、さらに数字が伸びる可能性も十分にありそうです。
同枠前ドラマ『特捜9 final season』は初回9.1%が最高視聴率回で、全話平均8.1%、最高視聴率回は7.8%。最低視聴率が7.1%と、全10話を通して一度も7%台を下回ることはありませんでした。
『特捜9』もシリーズ終了となり、長年続く『相棒』も主人公・杉下右京の設定に無理が生じてきたことからそろそろ別のヒット作を模索しているのではないでしょうか。本作の評判次第で、シリーズものとなるのでは?と予想されます。
\最新ティザーPRが到着‼️/
— 『大追跡 警視庁SSBC強行犯係』【公式】 (@daitsuiseki2507) June 11, 2025
水曜よる9時 新ドラマ✨
『#大追跡 ~警視庁SSBC強行犯係~』🔍
シックでクールなビジュアルが渋い…!
斬新にして王道の刑事ドラマにご期待下さい!
▶️7月9日(水)よる9時スタート!#大森南朋 #相葉雅紀 #松下奈緒
公式サイトはこちらhttps://t.co/JKOR8MCnHO pic.twitter.com/PSSXrA8mnG
【1話放送後更新】SNS視聴者の声は好意的な者が多い!今後の展望は?
『大追跡〜警視庁SSBC強行犯係〜』の初回放送後、X(旧Twitter)では関連ワードがトレンド入りするなど、大きな盛り上がりを見せました。
視聴者の投稿をいくつかピックアップしてみます。
刑事ドラマとしての王道感と、最新のデジタル捜査描写が「新しいけど安心して見られる」と好評のよう。キャスト同士の掛け合いのテンポ感が面白い、という声も多く、早くもシリーズ化を期待するコメントも目立ちました。
今後の視聴率の展望は?視聴率が伸びそうな要素多数
これまでの流れを見ると、『大追跡』は初回でしっかり視聴者の心をつかんだと言えます。ここからは「どこまで数字を維持できるか」「SNSや配信での人気をどう引き上げるか」がポイントになりそうです。
今作の強みは、何と言っても大森南朋さん・相葉雅紀さん・松下奈緒さんという実力派のキャスト陣です。それぞれのファン層が重なり合い、幅広い世代に支持されている点は視聴率維持には大きなプラスになります。
さらに、ヒットメーカー・福田靖さんによる群像劇型の脚本は伏線や人間ドラマが丁寧に描かれているので、毎話「次が気になる!」という引力があります。
物語が進むにつれて、凶悪事件の謎解きだけでなく、登場人物たちの関係性の変化も注目ポイントになりそうです。
/
— 『大追跡 警視庁SSBC強行犯係』【公式】 (@daitsuiseki2507) July 9, 2025
いよいよ今夜9時から
『#大追跡 ~警視庁SSBC強行犯係~』
が始まります✨
\
目撃者ゼロの殺人!
防犯カメラリレーが殺意を暴く!
豪華俳優陣が勢揃いする
"斬新にして王道の刑事ドラマ"の誕生を
ぜひリアルタイムでご覧ください👀
初回拡大スペシャルです👏#大森南朋 #相葉雅紀 #松下奈緒 pic.twitter.com/zrV35wlRs0
見逃し配信(TVer登録数)も注目
地上波の視聴率だけでなく、今はTVerでの再生回数やお気に入り登録数も人気の指標として欠かせません。
初回放送後からTVerのランキングでも上位に入っており、若年層やリアルタイム視聴が難しい層にも広く視聴されているようです。

テレ朝の水曜9時枠は視聴者の年齢層にもよるのか、今まではTVer登録数が少なかったよね。今作では相葉ちゃんもいるし、ファン層も若干若返ったかも。
TVerの数字が好調だと、スポンサーや編成にも良い影響を与えやすく、地上波の継続や続編制作にもつながりやすくなります。SNSと見逃し配信がうまく連動すれば、今後も安定して視聴率をキープできる可能性は高いと言えるでしょう。
『大追跡〜警視庁SSBC強行犯係〜』視聴率推移:まとめ
『大追跡〜警視庁SSBC強行犯係〜』は、初回から9.7%という高視聴率でスタートし、前作『特捜9 final season』の初回を上回る好発進となりました。大森南朋さん・相葉雅紀さん・松下奈緒さんの豪華トリプル主演と、ヒットメーカー・福田靖さんによるオリジナル脚本が話題性を支えています。
SNSでも「バディものとしての面白さ」や「デジタル捜査のリアルさ」に注目が集まり、TVerでの見逃し配信も好調です。

終了した『特捜9』に代わるシリーズ作になるか?今後も視聴率の推移を随時更新していくので、ぜひチェックしてください。
/
— 『大追跡 警視庁SSBC強行犯係』【公式】 (@daitsuiseki2507) July 9, 2025
『#大追跡』
✨第2️⃣話PR動画が早速到着✨
\
初回放送を迎えたばかりの
『#大追跡 ~警視庁SSBC強行犯係~』
第2話のPRが到着!
6年前の無差別爆弾テロ犯が再び!?
姿なき爆弾 VS【SSBC強行犯係】🔍
どんな結末になるのか…
第2話も見逃せません!
次回は、7月16日(水)よる9時放送です☑️ pic.twitter.com/oBnFBbieOP