日曜劇場『キャスター』第5話が放送されました。今回描かれたのは、警察による暴行事件の隠蔽と、報道局内の“内通者”の裏切り。進藤(阿部寛)は一日署長として警察内部に潜入し、情報隠蔽の証拠をかき集める中で、警察と報道の癒着構造を暴きます。
さらに、反社会勢力や臓器移植を巡る伏線が動き出し、進藤と崎久保(永野芽郁)の“家族の因縁”が浮上。次回は“命の価値”をめぐる報道と、さらに重く深いテーマへと進展していきそうです。
この記事では、第5話のネタバレあらすじ・考察、注目のキャスト、今後の展開予想まで、徹底的に解説します!
≫【キャスター】4話「盗撮&闇サイト殺人」ネタバレ感想はこちら
第5話ネタバレ『テレビ局の内通者は誰?』あらすじ:暴行事件の隠蔽と“内部告発者”の裏切り
第5話では、赤坂南署で起きた警察官による暴行事件をめぐる“隠蔽”と“内部告発”の攻防が描かれました。竹野署長(緒川たまき)はチーフディレクターの梶原(玉置玲央)に、記者会見で暴行の真相を明かす意向を伝えていたものの、直前で一転「暴行はなかった」と否定。背後に、警察上層部からの強い圧力があったことが示唆されます。
この状況に進藤は動き出し、“一日署長”として警察内部に潜入。目的は、竹野が梶原に託したIDとパスワードで署長室のPCにログインすること。そこから、深川(前田亜季)が調書を削除した記録が発見され、隠蔽の核心に迫ります。
╍ 📰 第5話 SPOT解禁 📰 ╍
— 日曜劇場『キャスター』【公式】 (@caster_tbs) May 4, 2025
__警察組織の闇を暴け!__
あなたはこの現実を受け入れるのか?#阿部寛 #永野芽郁 #道枝駿佑
🗞 第5話 5/11(日)よる9時#日曜劇場「#キャスター」 pic.twitter.com/1RzojSmNp9
深川はかつて竹野と共に内部告発を計画していた人物。しかし、村崎参事官(手塚とおる)からの脅しにより証言を拒否。そしてまたしても、ニュースゲート内の情報が警察側に漏れる――“内通者”の存在が浮上します。

報道ドラマじゃなくて、完全にスパイサスペンスなんだけど!?パスワード侵入とか強引だけど…スリル満点で目が離せない!
スクープの代償!報道と警察の“癒着”が暴かれる瞬間
進藤は、内部リークの出所をあぶり出すべく罠を仕掛けます。社会部記者・安藤(菊池亜希子)に“偽のネタ”を渡し、どこから漏れるかを観察。すると情報は警察参事官へと届き、安藤が疑われます。
スクープ報道の最中、駒井の裏切りが暴かれ、安藤は「私は報道の人間として、誠実に戦いたい」と訴えます。
さらに、村崎参事官の反社会勢力との金銭授受を映した写真・動画が公開され、組織の腐敗はJBN報道局の上層部にまで及んでいたことが明らかに。

「信頼こそが報道の命」と叫ぶ進藤。メディアと権力の危うい関係に一石を投じる回でした。
進藤の正義と個人的な因縁!“家族の崩壊”と18年前の事件
終盤、ついに進藤の因縁が浮き彫りに。崎久保の家族は過去に“臓器移植NPO”によって翻弄され、姉が救えなかったという過去が。さらにその団体は、今回進藤が暴いた参事官の裏ルートとも関係していたことが判明。
進藤は「お前は真相に近づいてきた」と崎久保に告げ、18年前の通り魔事件――進藤の妻が刺された事件ともこの団体が関係していることを匂わせます。

進藤の正義って、個人的な復讐心と背中合わせ…。これはただのニュース番組じゃなくて“家族と命のドラマ”だね?
5話の見どころは、梶原&竹野署長!ゲストキャストにも注目
第5話は、報道と警察の“癒着”という重いテーマに加え、ゲストキャストの熱演が物語の厚みを支えていました。
あのファミレスでの静かな会話や、USBメモリに託した最後の希望には、多くの視聴者が胸を打たれたのではないでしょうか。
さらに、内部の証言者・深川を演じた前田亜季の演技も圧巻。告発の覚悟と恐れ、揺れ動く心情が細やかに描かれ、組織と個人の間で葛藤する姿がリアルに響きました。
そして内通者だった駒井部長を演じた安井順平。最後に「親族のために…」と明かされた動機には、正義を忘れた“人間らしさ”が滲んでおり、報道側にも「弱さ」が存在するという事実を突きつけられます。
安藤恵梨香役 #菊池亜希子 さん
— 日曜劇場『キャスター』【公式】 (@caster_tbs) May 8, 2025
第5話ゲスト
警察幹部 村崎参事官役 #手塚とおる さん
オフショットをお届け🙌
とてもいい表情ですね😏💫
第5話ではどんな活躍を見せてくれるのでしょうか💭
お楽しみに!
🗞 第5話 5/11(日)よる9時#日曜劇場「#キャスター」 pic.twitter.com/Xcm7B1XV2F

手塚とおる(村崎参事官)さんが相変わらず、怪しさMAX!登場した瞬間、あ…絶対こいつ裏で暗躍してるやつだ~!って思っちゃったよ。

もはや全員が“正義”と“保身”の間で揺れてる感じ…!誰が敵で、誰が味方か…ほんとわからん!ってX(Twitter)でも話題だったね!
次回予告と今後の考察:臓器移植の闇と“反社”組織の正体
次回の舞台は――臓器移植の現場。中村アン演じる母親が登場し、脳死判定を受けた夫の肺を娘へ移植しようと奮闘する物語が描かれます。しかし、移植は制度の壁に阻まれ、世間の同情はやがてバッシングへ…。まさに「命の価値」が報道されることの光と影を突く展開となりそうです。
╍ 📰 第6話 SPOT解禁 📰 ╍
— 日曜劇場『キャスター』【公式】 (@caster_tbs) May 11, 2025
__こっちは18年越しに
準備していたんでね__#阿部寛 #永野芽郁 #道枝駿佑
🗞 第6話 5/18(日)よる9時#日曜劇場「#キャスター」 pic.twitter.com/aCu0wpLKN5
また、“医療サポートセンターひまわりネット”というNPOが、反社会勢力とつながる“闇組織”として再登場。進藤が長年追ってきた臓器売買と、崎久保の家族が壊れた過去とが、この団体を軸にリンクしていきそうです。

“ドナー拒否”の問題って現実でもあるし、かなり社会派テーマに切り込むね…!NPO=反社組織とか…善意の仮面を被った悪を暴く展開…!
次回、進藤と華の“家族の因縁”が、報道の力を借りて明らかになっていくことが期待されます。再び物語は、個人の痛みと報道の責務を問う核心へ――。
ネタバレ感想まとめ:報道の信頼と正義を問う、震える回
第5話は、警察による暴行事件の隠蔽とメディアの内通者という衝撃的な構図が描かれ、報道の“信頼”とは何かを突きつける内容でした。
- 一日署長として進藤が“警察の闇”に切り込むスリリング展開
- 内通者の正体が駒井部長だと判明し、JBN上層部の腐敗が露呈
- 報道と警察、反社会勢力の癒着が一本の線でつながり始める
- 崎久保と進藤、それぞれの“家族の過去”が臓器移植問題と交錯

5話で清掃員・鍋田(ヒコロヒー)に進藤が話しかける場面から、どうやら鍋田は進藤側ではないと予想。…国定会長(高橋英樹)のスパイかな?
次回は、中村アン演じる母親と「命の選択」が焦点に。“報道の正義”と“家族の記憶”が交差する、さらに深い展開が待ち受けています。

そういえば5話では、キム・ムジュン君いなかったような…?『恋するキャスター』では活躍しているので本編の後は、こちらをチェック♪
サイドストーリー『#恋するキャスター』
— 日曜劇場『キャスター』【公式】 (@caster_tbs) May 1, 2025
U-NEXTで独占配信中⸝꙳.˖
日曜よる9時放送『#キャスター』本編とあわせ
お楽しみいただけていますか?💭
第4話以降の映像を含んだ
最新ティザーをお届け💌🫧
本編に出演中の豪華キャストも続々登場いたします👀
次回の配信は5月4日(日)… pic.twitter.com/cyJjyrph1B
31日間の無料トライアル期間あり♪主演・道枝駿佑のサイドストーリー
当サイトでは、話題の好きなドラマ情報をお届けします。
原作(小説・漫画・アニメ)のあらすじ・ネタバレ感想、ドラマのあらすじ・ネタバレ感想、原作との違い、原作書籍や配信先を紹介します。
推理小説好きなので、ミステリー要素がある作品が多くなるかも?気になる作品をピックアップしていきます。
他にもタイドラマのサイトを運営しているので、興味のある方は下記のサイトマークから覗いてみてください♡